年間行事予定
2024(令和6)年1月から翌年2月まで | ||
---|---|---|
1月 | 14(日)午後1時 午後1時半 | 法話会(新年初法座) 門徒会 茶話会 |
2月 | 3日(土)午後1時 | 法話会 |
18日(日)午後1時半 | 門徒会 研修会 | |
3月 | 2日(土)午後1時 | 法話会 |
17日(日)午後1時 | 春季彼岸会 講師 山本豊浄師(照恩寺前住職) |
|
4月 | 6日(土)午後1時 | 法話会 |
14日(日)午後1時半 | 門徒会 総会 | |
5月 | 4日(土)午後1時 | 法話会 |
12日(日)午後1時 | 親鸞聖人降誕会・永代経 講師 細川真彦師(覺證寺住職) |
|
6月 | 1日(土)午後1時 | 法話会 |
16日(日)午後1時半 | 門徒会 研修会・茶話会 | |
7月 | 6日(土)午後1時 | 法話会 |
14日(日)午前10時 | 盂蘭盆会 講師 本多静芳師(万行寺住職) |
|
8月 | 3日(土)午後1時 | 法話会 |
15日(木)午前11時半 | 平和の集い・平和の鐘 | |
9月 | 7日(土)午後1時 | 法話会 |
22日(土)午前10時 | 秋季彼岸会 講師 荒本由未師(西臨寺住職) |
|
10月 | 5日(土)午後1時 | 法話会 |
20日(日)午後1時半 | 門徒会 東京経済大学落語研究会による落語会 |
|
11月 | 2日(土)午後1時 | 法話会 |
24日(日)午前11時半 午後1時 | 永代経 報恩講 講師 藤原忠房師 |
|
12月 | 15日(日)午後1時半 | 門徒会 大正琴 |
1月 | 2日(木)午前11時 | 元旦会(午前11時半頃終了予定) |
12日(日)午後1時 午後1時半 | 法話会(新年初法座) 門徒会 茶話会 |
|
2月 | 1日(土)午後1時 | 法話会 |
16日(日)午後1時半 | 門徒会 研修会 |
法 要
3月 春季彼岸会
5月 親鸞聖人降誕会・永代経
7月 盂蘭盆会
9月 秋季彼岸会
11月 報恩講・永代経
法話会
毎月第1土曜日(1月・12月を除く) 午後1時より午後3時頃まで
應善寺では、仏教讃歌を昭和40年頃より大切に歌い繋げてきました。各法要・法話会で、指導を受けながら練習して、皆で歌っています。
分かりやすい歌詞、美しくやさしさに包まれるような曲を、ピアノ伴奏で一緒に歌うと、心に響き心に染みていきます。仏教讃歌を通して、浄土真宗の教えを聞く世界があります。
門徒会
門徒の方々が主体となって、活動しています。
偶数月中旬の日曜日、午後からが目安です。詳しくは、年間予定並びに門徒会のページをご覧下さい。
平和の日(敗戦の日)の集い
この会は、門徒の方々の「平和を願う」強い熱意とご尽力により、平成19年から毎年8月15日に、開催しています。
「平和な世の中を次世代に残したい」という願いで、つらい体験を語られた方々や聞いて下さった方々のおかげで、今日まで続けることが出来ました。
どなた様でもご参加下さり、一年一年繋げていければと思います。
習字教室
毎週木曜午後2時から6時まで
30年近く当寺で指導されている女性の先生
月謝 3千円(子供) 毎週1回
2千5百円(大人) 月2回(原則として第1・第3木曜)
都合の良い時間に各自1時間程度